幾霜::残日録::2009/08/14 (金)

 

移籍先を探しています。系統樹推定法やメタバーコーディング法などに詳しい研究者を探している方がおられましたらご一報下さい。

2009/08/14 (金)

[Book] 増補改訂版 昆虫の図鑑 採集と標本の作り方 - 05:36:47

 この図鑑の最も特筆すべき特徴は、「携帯にもちょうどいいサイズ」に凝縮された驚異的な情報量にあります。前の版も持っていますが、その優れた「情報量/サイズ比」にさらに磨きがかかったように思います。特にチョウ・ガ・トンボの成虫に関してはかなり手厚くフォローされているように思います。逆に言えば、それ以外、特に幼虫に関しては手薄と言えますが、そこまで網羅されているのが欲しければデカいのを買うしかないでしょう。とは言え幼虫以外(トンボとセミは幼虫も)は大ざっぱに見当を付けることはできますので、これで見当を付けてからより大きな図鑑で調べるような使い方が想定されているのではないでしょうか。

 残念なのはあくまで九州・沖縄の昆虫図鑑ということで、他地域で同様のが欲しいところです。確か北海道のものはあったように記憶しています(「札幌の昆虫」「北海道のトンボ図鑑」など)が、その他は残念ながら私は存じておりません。何も書いていない「昆虫図鑑」が本州用ということでしょうか。

 個人的には、「採集と標本の作り方」は別の本に分けてそれぞれを今のサイズくらいまで充実させてくれた方が嬉しいと思うのですが、前の版から引き続きこうなっているということは、この二つが1冊にまとまっていることが良いという方も多いのかもしれません。

 肝心の写真の方は品質にややばらつきがある気がしますが、スケールが入っていない点を除けば、特徴がつかめないほど破綻しているものも無くおおむね問題無いように思います。ちょっとアヤシイものでも矢印と説明が入っているので何とかなるでしょう。この矢印解説は他の図鑑でも採用して欲しいところです。

[Book] 福岡県の水生昆虫図鑑 - 05:05:56

 内容は「福岡県の水生甲虫・半翅目図鑑」である。知ってて買っていれば問題無いが、知らずに買えば詐欺だと感じるでしょう。もちろん私は知った上で買ってはいますけど、この内容で「水生昆虫図鑑」を名乗るとは片腹痛いと言わざるを得ません。

 また、帯には「初の県別水生昆虫図鑑」とありますが、「県別」の図鑑というコンセプトに価値があるように私には思えません。生物の分布境界を県境にしているんじゃないんですから。まぁ川や山脈などの分かり易い地形に基づいている面もありますけど、もっと大きいスケールで区切った方が良いんじゃないでしょうか。

 内容は私には判断する能力が無い(水生甲虫・半翅はあんまりわからん)ので、どの程度の価値あるものか何とも言えませんが、写真の品質はお世辞にも良いとは言えない(ただしすごく良いものもあります)。被写界深度が浅い中頑張っているのは分かるのですが、ピンぼけ(正確にはピントが浅すぎて体の一部分にしか焦点が合ってない)、被写体ぶれ、黒つぶれ、照明の反射が見られます。じゃぁお前はもっと上手く撮れるのかと言われると無理でしょうけど。あと、最大の問題はスケールが入っていないこと。

 ただし、生態写真にこだわっているところは高く評価したいと思います。上記問題はそこにこだわりすぎているからじゃないかと思いますが、こだわっただけのことはあるものになっていると思います。典型的な生息環境と幼虫の写真が添えられているものも多く、野外で役立ちそうです。万人におすすめはできませんが、水生の甲虫・半翅目が好きな方にとっては唯一無二の図鑑には間違いありません。

 ちなみにこの図鑑に載っている中で私が好きなのはナベブタムシです。

追記 - 05:43:37
 写真の品質が気になるのはなまじデカく印刷されているからのような気がしてきました。1ページに1種なのでアラが目立つのかもしれません。

追記 - 08:57:22
 幼虫から成虫まで水生の「真正水生昆虫」に絞ったってことなんだろうなぁと思ったら最初の方にそう書いてありますね。でもやっぱりこの内容ならもうちょっと分かり易いタイトルにして欲しいなぁ。ホタルとかが無いので単純に「水生甲虫・半翅目図鑑」というわけにもいかないのもわかりますけど。

[Life] 次の策 - 04:36:46

 次どこに出すべきか。どーんと下げるか、ほとんど下げずに前回Preferedに指定した面々をNot Preferedに指定するか。

[Topics] ブタのロデオ - 01:59:50

 これ、虐待だって言われないのかな。乗る人の重さにもよるだろうけど。

[Life] 暑い - 01:56:09

 冷房が効いているはずなのに、足下の暖房効果で帳消し。それどころかこの机の下だけ廊下より暑い。

[Hardware] Barcelona vs Shanghai (想像) - 00:41:32

 某申請書に所要計算時間が必要なので、実機で使われているBarcelona 2.3GHz + DDR2-667 (Registered/ECC)での実行時間推定値を出さなくてはならない。しかし、実機のアカウント作成が盆休みに間に合わなかったんで、手持ちのShanghai 3.0GHz + DDR3-1333 (Unbuffered/non-ECC)で走らせた結果から推定する必要がある。

 とりあえずAMDはShanghaiはBarcelonaより同クロックで20%高速と言っているが、これはメモリが同じ場合のハズだ。こちらのマシンはメモリ帯域が倍あるので、もっと高速な可能性が高い。が、20%がそもそも眉唾だと思えば、こんなモンかもしれない。

 というわけで、動作周波数比で1.3倍、同クロック性能比で1.2倍と考えて、1.3 x 1.2 = 1.56倍と考えることにする。

Go to front page
Comments and TrackBacks
Web antenna system: NaTsuMi
Search in this site
Access Count : 1986303