幾霜::残日録::2005/06/16 (木)

 

移籍先を探しています。系統樹推定法やメタバーコーディング法などに詳しい研究者を探している方がおられましたらご一報下さい。

2005/06/16 (木)

さて飯食って帰るか - 19:20:53

 今日はスクリプトのバグフィックスと新機能追加に費やしてしまった。内容を色々と忘れているので憶えていれば数時間で終わる作業に半日浪費した。

石室をぶっ壊しておいて「古墳があるとは知らなかった」 - 18:13:59

 スゲェ言い訳やなおい。

書籍メモ - 13:08:02

「Subversion」解説書
 CVSの弱点を克服したと称しているバージョン管理システムSubversionの解説書。結城さんのSubversionの基礎演習も参考になる。

増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門
 Javaを使ったおぶじぇくと指向プログラミングの勉強用に。

Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド編
 同じくこれからの時代のマルチスレッドプログラミングのために。

第3の潮流「LAMP」 - 12:50:18

 何を今更。.NETやJava以前からあるやろ。むしろサーバサイドの処理ではLAMPの方が古株やん。MySQLは普及してきたのは最近かもしれませんが、Linux、Apache、Perl / Python / PHPがいつから組み合わせられてきたと思っとんねん。

と、いうわけで - 12:10:29

 Javaをべんきょーして先日書いた枝長最適化法を実装し、PALと組み合わせて尤度とAIC・AICc・BICを計算するプログラムを書こうと画策中。いつできるのか分かりませんが。あと、PALに実装されていない分子進化モデルは扱えないのが難。でもPALを使っているModelGeneratorにはほぼ全部実装されているっぽいので、そのうちPALにも還元されるんとちゃうかなぁ。

NAMRING SECOND FLUSH 2004 - 10:43:12

NAMRING 2nd FLUSHと『改訂版Java言語プログラミングレッスン』上下巻

 昨年のダージリン・ナムリン農園の夏摘み紅茶。上手く入れないと劇的に苦いので注意。入れ方でこれほどまでに味の変わるダージリンは他に知らない。ちなみにMARGARET'S HOPEだとどんなに頑張っても苦みが全然出ないのでその差に驚きました。

やべぇ - 09:01:54

 意識失っとった。

梅雨らしい日 - 05:33:14

 嫌な空模様やなぁ。ま、雨は嫌いやないんやけど、仙台の霧雨は大嫌いです。

ESPript - 00:56:24

ESPriptの出力

 多重配列アライメントの図をPostScript出力するソフトとしては最高の出来。以前の版ではFreeBSDやLinuxのg77でコンパイルしようとするとエラーになるか出力ファイルが異常だったのですが、先ほど最新版で試したら問題ありませんでした。コンパイラ側の問題だった可能性もありますが。

追記 - 10:58:25
 ライセンスを許諾することをFAXか郵便で送らないといけませんので注意。

Go to front page
Comments and TrackBacks
Web antenna system: NaTsuMi
Search in this site
Access Count : 1985082