[an error occurred while processing this directive]
Title
PDA研究室 - CommA氏からの抗議について(09/22/2001)

CommA氏より快適操作を目指して 〜私家版Zaurus設定考〜に対する抗議文を09/22/2001 02:29:51に受け取りました。
これに対して下記のようにメールでご返答いたしました。


 こん??は、霜月です。

On Sat, 22 Sep 2001 02:29:51 +0900
"CommA"  wrote:
>  と書いておられるが、これは要するに、私の設定コンセプトをばさ
> っと全否定し、その上に相対するものとして自分の主張を展開すると
> いう論調である。当該コラム全体がその論調。

 設定法、その良否については私もCommAさん同様十人十色だと思います
 し、受け手側にとってもそうだと認識して書いております。
 別に完全否定のつもりもありませんし、ちょっと私(普通の人)にはこれ
 だけの操作を憶えるのは無理だなー、よく憶えられるなー、すごいなー、
 っていうつもりで書いてたんですが、そういう風にもとれるかもしれま
 せん。
 (というか、改めて読むとそっちにとってしまうように感じます。)
 該当箇所に関しては早速削除をしておきました。
 一応ご確認願います。
http://www.ikushimo.com/pc/settei1.html

> この方は「ソフトの設定上限まで使わないと気がすまない」という人
> なので(それでちゃんと使えるところがまたおかしい) 
> とは、どこから出てきた言葉なのだろう。

 CommAさんのサイトにて
> C-Indexについてもカードキーについても、この程度の設定ファイルで
> はちっとも本領を発揮していないのは自明である。C-Indexについては
> 従来の設定が若干残っているが、それでも設定上限には至っていないし、
> カードキーについてはほんの氷山の一角の機能しか使っていない。 
 これをもって、あ、この人は使い切らなければならないものではないけ
 どできれば使い切りたいなぁ〜と思っているんだろうなぁ、という私の
 勝手な推測に基づいて書いてしまいました。
 (特に「本領を発揮していないのは自明である」辺りから。)
 まことに申し訳ありません。

>  "ただ単に設定したいがための設定"との誤解を受けかねない表現だし、

 全くもってその通りでした。
 何とも言い訳のしようがございません。

>  差異は差異として認識し、差異が生じた根源に目を向け、互いに糧
> を得つつ自分を突き詰めていくことこそが、建設的な議論の根幹と私
> は信じる。霜月 橘水氏のアプローチはその正反対のものであり、非常
> に残念である。

 意図的であろうとなかろうと、少なくともそのようにとれることは否定
 のしようがございません。
 これに関しては、後ほど、自分をさらし者にする意味を込めて謝罪と説
 明の記事を掲載いたします。

> などという無神経かつ無礼極まりない呼びかけを見も知らぬ相手から
> 受けるほど、私という人間は安くないと自負している。これは純粋に
> 感情を害した怒りであり、抗議の根底にこの怒りがあることは、否定
> しない。オンライン/オフラインを問わずの、最低限の礼儀というもの
> を無視しているからである。

 私は「おかしい」という表現を「凄すぎる」という意味にて使ったので
 すが、この表現はどうも一般的ではないようです。
 不適切な表現でした。
 それ以外の、呼びかけの部分なども相手の性格などもわきまえずにする
 のは不適切だったと思います。

> 当該コラム中の、私のコラムに言及している部分をすべて削除していただきたい

 削除しました。

>  いつも雑感堂に来ていただいている方々にはとんだお目汚して恐縮
> だが、以上、なにとぞご理解を賜りたい。

 私の方からも雑感堂訪問者の方々へ謝罪の意を表したいと思います。
 申し訳ありませんでした。

 結局のところ、自分の甘さを痛感しています。
 もっとよく内容を読み返して公表すべきでした。
 ただ、これが元で自分の筆が鈍るようなことがないよう、逆に筆によっ
 て信頼を得ていくように精進したいと思います。

 この度はご迷惑、ご面倒をおかけしまして、申し訳ありませんでした。


上記メールの文章からも分かる通り、意図的であるにしろないにしろ、私の文章「快適操作を目指して 〜私家版Zaurus設定考〜」にはCommA氏に対する誹謗中傷が含まれておりました。
該当記事を紹介させていただいた
ザウルスポッケにねじこんで のMarさん
私家版携帯端末考 のmono93さん
該当記事をご紹介いただいた
PDA-JAPAN さん
今回のご指摘をいただいた
よろず雑感堂 のCommAさん
本サイトおよびよろず雑感堂をご訪問のみなさん
その他、本件に関してご不快になられた方々
に厚く謝罪の念を表したいと思います。
申し訳ありませんでした。

また、
今回のご指摘をいただいた
よろず雑感堂 のCommAさん
ご指摘ありがとうございました。

さて、私の文章は、今回のことを見ても分かる通り、他にも多大な問題を含んでいる可能性があります。
別に前もって断っておいて責任逃れをしようとかいうつもりはありません。
もしもあったら容赦なく突っ込んでやって下さい。
それなりの対応はします。
ただし、私に連絡もせずに陰でこそこそ批判するのはやめて下さい。
(これまでに度々ありましたので。某掲示板で私に言わずに管理者に言ったとか、某掲示板の私の発言に対する批判をこっそり自分のサイトに書いていたとか。わざわざ言うほどでもないようなものはいいとしても。って、言うほどでもないことなら私も書いてるか。)

私は
内容を信用するかどうかは受け手が決めることであり、信じたのが間違っていて文句を言ってくる奴は私の発言を信じた自分の責任を放棄している馬鹿者だからほっとく
(注:当たり前だが今回の件は該当しない。)
なんて考えも持ってます。100%とは言いませんが。
ただ、それを元に過度に自分の責任を放棄している気が無いとも言えません。
が、自分の存在価値は誤解も批判も自分自身の誤りも恐れずズバッとバッサリスッパリキッパリ書く、言うことにこそあると、それは断言できます。
なので、これからもビシバシ毒舌全開死屍累々文を書きなぐることもあるでしょう。
ただ、相手がビシバシ言ってくれることを期待・想定してやってますので、内容に問題がありましたら容赦なくビシバシお願いします。

実はこれまでにもNetNewsなどでは度々似たようなことがありました。
いや、現実世界でももう数え切れないくらいにあったか。

これからも同じようなことを繰り返さないとは言いません。
100%繰り返します。(断言)
が、反応していただければそれなりの対応はします。

以上です。

お読みいただきありがとうございました。 [an error occurred while processing this directive]
sign