残日録
[121] 07/29/2000 やったーっっっ!!!!! 阪神サヨナラ勝ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!
テスト週間完了。 今年は去年と違って大丈夫そう。 う〜ん、良いことだ。
ルパン三世サイコー!! いや〜、かっちょよすぎるんじゃないの? と思っても納得してしまう。 う〜みゅ、うまいでんなぁ。 全然進化が無いけど、それが良いんだと思う。 変わらないことの難しさ。 モンキー・パンチは知っているのか?
[120] 07/18/2000 本日、うちの大学の遺伝子実験施設の竣工記念に養老 孟司氏が講演して下さったので聞きに行った。 ところで、なんで遺伝子実験施設の竣工記念に解剖学の権威なのかちょっと違和感がありましたが、まあそれは置いときましょう。 で、講演の内容なんですが、演題が「情報と生物学」とかおっしゃってましたが、まあ、話がお上手でうらまやしい限りですな。 と、私が言ったということは内容はそう大したことはなかったということで....と、いつもはなるんですが、どっこい、なかなか興味深い内容でした。 まあ、既に分かり切っていると言えばそうなんですが、それでいて誰も分かっていないような話でした。 喩えるなら「人は何のために生きるのか。それは幸せになるためである。」というようなことや「幸せの条件はただ本人が幸せと思っているか否かのみ」というような真理か。 (注:諸行無常を悟った人はこの限りではないと思う。なぜなら、その人がなすべきことは幸せになることと言うよりも逝くことであると思うから。) で、結局何もまだ内容に触れていないんですが、つまりは遺伝子をも含めて「情報」とは何か。 それはどういったものか。 「知る」とはどういうことか。 今の「知る」と昔の「知る」の違いは何か。 というようなことでした。 先生がおっしゃるに、「情報」は止まっている。 というのも、朝のニュースを録画しておいて、ちゃんと保存さえしておけば50年後でも「情報」はそのままだということからだそうで。 これは「情報」のある一面しか捉えていないような気がしますが、本人は先刻御承知のような感じでした。 そのことと関連付けて「今の」生物学は、いや、かなり昔からと言うべきか、「情報科学」であると言えるのだそうで。 遺伝子の解析でそれはますます進行していくでしょう。 そして、「生物」は生き物であり、常に変わる。 つまり、情報が動くとか言うが、それは違う。 要するに動いている、変わっているのは人間なんだとおっしゃりたかったようです。 そして、昔の「知る」とは違い、情報過多の現在では「知る」ことが詰め込みになっていることの違いを指摘していらっしゃいました。 これは正しいでしょう。 しかし、詰め込みになるのも合理性が無いわけではないと思います。 というのも、どうでもいい情報は捨て、重要度に応じて、入れるだけ、吟味しておく、吟味して理解し消化しておく、という使い分けが私は今必要だと思うのです。 勿論、詰め込みだけならダメですがね。 とまあ、ある意味私と同じようなことを考えている人が少なくとももう一人いるのは分かりました。 (注:過程や結論は違うと思うが。考察対象の事象が同じという事ね。) これだけでも十分価値があったと思いますね。 ところで、やっぱり遺伝子実験施設竣工記念として納得はできないんですよね〜。 まあ、遺伝子解析がもたらす未来像を従来通りに語るバカよりゃ良いんですけどぉ〜。
本日、すんごく久しぶりに邦楽のCDを買った。 (邦楽と呼ぶのに違和感大ありですけど。) もう何年ぶりかさっぱり分からないのですが、「買った」というよりも「買わされた」と表現するのが正しいと思います。 で、買ったのは倉木 麻衣のFirstAlbum「delicious way」なんですが、いまいち自分でも納得がいかないな〜。 っつーのも、どこが良いのか買った自分でもよく分からんのですな。 多分「声」だと思うんですけど、それを活かす「曲」でもあろうし。 確かに、最初は宇多田 ヒカルと思ってしまうようなパクリなのかと思っていたんですが、どうも違う。 聞いていて違いが分かるし。 なーんかよーわからんけど微妙に違うんですよね。 どうも宇多田の曲はあまりにもAmericanizeされすぎていて気に入らないので、そこが違うような気もするんですが、聞いてみるとやっぱり十分Americanizeされてるし。 これでもっとJapanizeされた曲ならもっと良いんですけどね〜。 もう少し日本語を大事にしていただけませんかね、歌手の方々。 一番伝えたい言葉を母国語を使わずに外国語にするなんてバカげていると思いません?
先日、とうもころしの話を書いたのですが、調子に乗って親がまた送ってきやがりました。 あのなぁ、送るのはいいんやけどなぁ、量が多いんだよ、量が!! 一人で腐るまでに食べきれる量にしてくれや。 お陰で今日の晩飯はとうもころし4本やないか。 「冷蔵庫に入れとけばいいやん」やとぉ、アホ!うちの冷蔵庫にはそんなスペースがあるわけねえだろっ!!そっちの冷蔵庫と一緒にすんじゃねぇっっ!! ふぅ〜、スッキリ。(^_^;
[119] 07/11/2000 昨日、親からばあちゃんちのトウモロコシやキュウリ、ナスが送られてきた。 早速トウモロコシをゆでると、水を流すときのこの香り!!! うお〜、サイコー、サイコーっす!!! もうたまりまへん。 あ〜、うまいぃ〜。
[118] 07/06/2000 腹が減った.....が、お金が無い(引き出すの忘れた)ので冷凍食品のフライを揚げる。 期限がとっくに切れていたのでダメかと思ったが、大丈夫だった。 ちなみにフライを揚げるほど油を無駄にはできないので、炒めるようにして表面をこんがり揚げた後、電子レンジで1分温め、その後オーブントースターで少し焼いた。 なかなか手間はかかるが油の節約にはなりますね。 電気をその分使ってはいますが。
[117] 07/05/2000 昨日、火山学の授業があった......筈だったのだが、休講だった。 う〜ん、マヌケ。 一昨日も地球の科学2で同じ事をやってしまったし、最近抜けてるんかいな。
[116] 07/04/2000 今日、お茶を飲みながらメロンパン食った。 この組み合わせは、二度とやるべきではないな、と思った。
[an error occurred while processing this directive]
|